2014.05.10 阿蘇(熊本・高森町他)

2014/05/11 UPDATE

本当は前日まで長崎と佐賀の県境にある
五家原岳(多良岳?)まで自走して行こうと
思ってましたが・・・。

そうだった!
ETC休日割引が半額になるのは
6月いっぱいだという事を思い出し、今のうちに
クルマで遠出で積載する場所に行っておこうと
思い直して、今回は阿蘇まで行ってきました♪
セコイ?

金曜の夜・・・
ルートを考えたりしてると、寝付けません。
そう、寝れません。(爆
ちゅ〜わけで、前回の雲仙に引き続き・・・
完全徹夜Go〜♪(^_^;)


AM5:00過ぎ自宅を出発。
途中のコンビニで朝食買い込み、植木ICで
高速を降り・・・道の駅 旭志に到着したのは
AM6:30くらいだったかな?
う〜〜ん、やっぱ、眠いかも?ww

道の駅 旭志
寝不足の時はいっつも200円の
ドリンクなんですが、今日は
ちょっと
高めのドリンクです。

予定はヒルクラばっかだし・・・。(^^ゞ
トイレも済ませて、準備も完了。
AM7:10にスタートしました♪
阿蘇くまもと空港
R325号線を使って、空港方面へ。
熊本の空港って、行った事無かったので立ち寄ってみました♪
県道28号線(萌の里前)
空港からのどかな県道206号線経由で
県道28号線へ。
萌の里の前でオシッコです。

山々の
が綺麗だ!

私がリスタートする頃、ひとりのローダーの
方が到着。
軽く会釈だけして出発しました。
俵山峠
俵山と言えば・・・
自転車で上るのは3年くらい前に
走った阿蘇望以来か?
その時はエライ急勾配に何度も
途中で足着きしたのを思い出します。

でも今回は・・・
に登れました♪
少しは成長したかな?

単に阿蘇望後半にココ登ったせいかも
しれないけど・・・ww
頂上の駐車場上にある展望所まで
登りました。

こんな時間なのにリュック背負った
登山家の方が数名いらっしゃいました。
ココから俵山山頂まで登るんかな?
俵山と言えば・・・風車。

今日は風も強くて、
ゴーゴーと
回っていましたよ♪(^_-)-☆
○印のとこ・・・
ラピュタに見えるでしょ!?

私は最初、ココが阿蘇のラピュタって
思ってたんですよ。(笑
草木が生い茂って良く見えませんが、
ちゃんと先端のとこには道もあります。

「南阿蘇ラピュタの道」と勝手に命名ww
南阿蘇村
南阿蘇に一旦下り・・・

もう
田植えも始まってました。
長閑です♪


当初はココから阿蘇山の吉田線を
登ろうと思ったけど、時間的にも
余裕あるし、3峠から
4峠してみようかと
考え直しまして・・・

何処を計画から1本追加して登ろうかなぁ。
南阿蘇鉄道
踏切待ちしてたら、
トロッコ列車と遭遇しました!

ゆ〜っくり走り去ったバイ。(笑
高森峠
ヒルクラ1本追加はすぐ近くにある
高森峠にしました。

九十九曲りの千本桜は・・・
当然咲いてません!(笑
葉っぱな桜も新緑で綺麗でしょ!?w

向こうには阿蘇山。
ってか、ココの道。
思ったほど勾配がキツクありません。
緩い勾配でした。

アンヨ疲労せずに登れました。(^^ゞ
高森峠はどっちだ?
上の方まで上がってくると、分岐路が。

左に曲がれば国道に合流。
右へ曲がると「高森峠」の道しるべ。
ココは右っしょ!?

道路は舗装されてるものの、
荒れています。
近所の九千部山の道より悪いかも?(^^ゞ
というわけで、高森峠の登山口に到着!
草原が広がって、牧場っぽくなってた。長閑です!(*^^)v

がっ!
先に行ってみると、確実に下ってる。
このまま行っちゃうと五ヶ瀬の方に降りてしまうんじゃないかと思い、
途中引き返して、先程の分岐路へ戻ったのでありました。^^;
分岐路からすぐのとこ。

ココにも「高森峠」って書いてました。(笑
標高790mと書いてます。
御成山って書いてます。
ツツジも咲いてたよ!
ココから国道R325(265)号線を一気に下ります。
トンネルは多いし、路面は縦溝・・・スピードも乗るし
ちょっと怖かったっす!(-"-)

麓までくると登山道登口までは
追い風でした。
気持ち良く走れたバイ!(*^^)v
南登山道(吉田線)
今日の峠の3つ目は吉田線です。
土曜なのにクルマは殆ど
走って無く・・・まるで平日のよう?

景色も良いし、気持ち良くヒルクラ♪
スタート直後、俵山の麓までは
寒くってアームウォーマーして
たんですがねぇ〜・・・

もう阿蘇も寒くない時期ですわ。
日焼けが心配やけどww
中腹にある休憩(売店)ポイント。
牛さん達も気持ち良さそう♪
休憩ポイントから200m程前を
走るカステリウェアのローディーさんを
追いかけるも、見失いました。
速ぇ〜〜!(+o+)

まっ、私は写真を撮りながらでしたが、
撮らなくても千切られてたでしょう。(自爆
草千里
草千里展望所に到着!

下の2枚の写真は、
カルデラの切れ目の「立野」方面です。
草千里〜♪
阿蘇、中岳の火口方面。

煙の量は減ってきてる?
記念撮影してたら、外人さんが
近寄ってきたので・・・

退却!(爆
米塚
東登山道(坊中線)
下りは赤水方面(北登山道)を
予定してましたが、ドリンクが無くなり
水を
無料で補充したかったもんで・・・。^^;
(自販機で買えば良い事なんだけど)

というわけで、道の駅阿蘇を目指して
坊中線を下りました。(笑
久住連山も♪
牛さんは私にお構いなし!
草食べるのに
必死のようでした。^^;
道の駅 阿蘇
道の駅阿蘇に到着。
ココでドリンク補充です。<無料の水を補充しただけw

芝桜も咲いてて、綺麗だったよ〜♪
長寿ヶ丘公苑
最後はラピュタへ登ります。

この道、GWより車が多いなぁ〜って
思ってたら、皆さん、ツツジがお目当て
のようでした。

先週よりツツジが
満開状態っす!(@_@;)
良いタイミングに来たもんだ♪(*^^)v
満開♪
今日の峠ではやっぱ
ココが一番シンドイ!(+o+)

息も上がり気味ww
狩尾峠
途中、赤いジャージの3名様に
ズバっと抜かれ・・・

同じジャージ来た2名様にその後も・・・
話し掛けると「
福岡から来た」とか。

その後も写真撮影してると、
同じ赤いジャージの方1名に抜かれ・・・


今日も阿蘇のラピュタは大盛況?(笑
阿蘇ラピュタ
6日ぶりにまた来ちゃいました。(^^ゞ
久住山も見えたよ〜♪
帰りはミルクロードを熊本方面へ。
下り、思ってた以上に急勾配でした。
ダウンヒル・・・ペダル回さず、自重だけでこの日の最高速68km/hをマーク!(爆
超〜気持ち良かった♪

二重ノ峠の分岐路で菊池方面へ右折。
ココから県道23号線で一気にゴールの道の駅まで
走るんですが・・・

路面表面が古いせいか、
粗い!
下りでスピード乗ると、ハンドルに伝わってくる振動が半端無い!
こんなとこ走ってるとホイールのハブとか悪くなりそう。(+o+)
とか思ってると、振動が激しすぎて、チェーン
外れるし・・・トホホ。
道の駅 旭志(ゴール)
早朝から走り始めて、4峠走って
PM3:00前に無事到着です。

ちっと早過ぎたか?
ペースはゆっくり走ったんですけどね。(^^ゞ
あと1本峠を越えれそうな時間帯ですが、
本日の走行はココまで!


ココからの帰りは睡魔で・・・玉名PAで
仮眠取ろうと思ったけど、
暑さで寝れなかったよ。
今季初、クルマでエアコン掛けちゃいました。(^^ゞ
おまけ・・・
帰宅後、道の駅旭志名物(?)の
メンチカツを金麦のツマミにして
爆睡タイムに入りましたとさ♪w

本日の走行は134.6km。
獲得標高2,300mでした。

ドリンクの方は
・スポドリ:500ml
・水:500ml
・コーラ:350ml
想像以上に燃費良かったっす!(^_-)-☆

本日の走行ルートです。(Garminデータより)

パノラマ画像処理した写真
吉田線途中。眼下は南阿蘇方面。
草千里展望所より、北方面。
阿蘇中岳から草千里。
坊中線途中。中央に見えるのは久住連山。
ラピュタへの途中の道。
阿蘇ラピュタより。

もどる                              ほーむ