2017.04.23 繋ぎ行く世代...(グラミー水槽)

2017/04/24 UPDATE

61日目(4/15)

換水無し。
62日目(4/16)

吸込口フィルター清掃、1/3程度の換水。
ZENITH WATER(Fe26)2プッシュ。

エビの抜け殻、3個撤去。(-。-)

モスが伸び過ぎて、流木の原形が分からないまでに
成長していた為、バッサリと
トリミング。y(-_-)y


現在の水槽の様子♪
63日目(4/17)

換水無し。

エビの抜け殻、1個撤去。(-。-)
64日目(4/18)

1/3程度の換水。
ZENITH WATER(Fe26)2プッシュ。

エビの抜け殻、1個撤去。(-。-)


プロホースみたいなツールで
床面を掃除してたら、
稚エビが10匹くらいバケツ内に放出されてる事を確認。^^;

先日抱卵していた
ミナミちゃんの卵が孵化してたようです。
こうやって世代を後世へと繋いでいくわけですね。

今回は隔離しませんよ。
稚エビの採取は小さ過ぎて困難ですし・・・。(^^ゞ

爆殖しても困るけど、稚エビの天敵となるGHDが6匹居るけど
大丈夫かなぁ〜・・・まぁ〜コレも
生態系のバランスって事で
生き残る生体数は落ち着くでしょう。(^_-)

そ〜言えば、ランプアイの稚魚は、暫くの間お目に掛かってません。
多分、食べられてしまったか、私が換水の時に流してしまったか・・・
でしょう。(苦笑
65日目(4/19)

換水無し。
66日目(4/20)

1/3程度の換水。

エビの抜け殻、1個撤去。(-。-)


食用にとミナミの稚エビを探してるのでしょうか?
天使様が
“ハンター化”しておりますw


時々、1週間〜10日くらいに一度、ディスカスの餌である
冷凍赤虫を天使達に与えています。
・・・と言っても、ランプアイも食べるのですが。


超〜
大好物のようでスポイトの先に寄ってきます。
“餌付け”ですね。

自宅で飼ってるキンカチョウは9年経っても慣れてくれないのに・・・
5mm厚のガラスで閉鎖された空間は
警戒感は皆無の世界です。(^^ゞ

GHDは胸ヒレを使ったグラミータッチが有名で・・・
おい、
お前食い過ぎやろと・・・w


今日も
癒やされております。(*^_^*)/
67日目(4/21)

換水無し。

エビの抜け殻、1個撤去。(-。-)


ついにロタラインディカは
水面まで達してしまいました。

一番最後に植えた水草なのに・・・。(+o+)
ロタラ、有茎系の成長は早いっす!w
68日目(4/22)

1/2程度の換水。
ZENITH WATER(Fe26)2プッシュ。


コケ取り名人、
オトシン君
アマゾニア水槽のヤツ等もそうですが、
2人はいつも傍にいます。

ペアって事じゃないと思いますが・・・
仲が宜しいようです♪(*^_^*)
69日目(4/23)

換水無し。

数日前に発見したミナミの
稚エビ

まだ(?)・・・グラミーに食べられることなく生きてました!
ちゃんとしっかりとしたエビの外見をしております♪(^.-)-☆


全長2〜3mmってとこでしょうか?
とりあえず本日2匹は確認。(笑

こうやって子孫を
次の世代に繋げていくわけですね。
水槽の中の
“小さな世界”ですけど...

もどる                              ほーむ