2011.03.17 武雄温泉(佐賀・武雄市)

2011/03/17 UPDATE

本日は平日ですが、東日本大震災の影響もあり
仕事になりませんでした。
ちゅ〜わけで、暇〜になったので、有給休暇を所得し
西へ自転車でポタリング♪
自宅を出発したのは、AM10:30ですぅ〜。

当初の目的地は塩田津でしたが、時間的(体力的?)にも
辛くなり、武雄へ目的地を変更しました。(^^;;

筑後川昇開橋
筑後川沿いの県道を南下し、昇開橋へ到着!
自宅からちょうど1時間です。
真っ赤にお化粧直しされたのに、
逆光かな?・・はっきり写りませんでした。(苦笑
歩行路も手摺も綺麗になってました♪
自転車は通行不可なのでココまで。(^^;;
サドルと昇開橋のアングル♪

ってか、今日は風が強くて自転車を立てられない。(爆
(自転車を手で固定しての撮影です。)
コンビニ休憩(白石町)
1回目の休憩です。
おにぎりとアンパン、缶コーヒーを
購入し、20分くらい休んだかな?

缶コーヒーはもちろん、
Hotです。
今日は寒かった!(>o<")
六角川(武雄市)
写真は六角川の岸辺に咲く菜の花です。
白石町から武雄市までは、とにかく
風が強かったっす!

普段は28km/hくらいで流せるんですが、
下ハンで風の抵抗少なくして頑張っても
16km/hまで速度が落ちてました。

風速、何m/sの風だったんだろう?
武雄競輪場
静まりかえってた武雄競輪場入り口。(^^;;
思ったより施設は小さかったです。
御船山
武雄温泉方面へ向かってると、
”梅まつり”みたいなのをしてるのを発見!

御船山に立ち寄ってみました。
もうそろそろ見頃も終わり?
綺麗に咲いてましたよ♪
平日だけあって、人少なかったっす!
v(*'-^*)bぶいっ♪
武雄神社
武雄神社入り口。
ちょっと上まで上ってみるかな?
お城みたいな大きな石垣。
綺麗な神社がありました。
白い神社って珍しくないですか?ww

大楠も探してみたけど、自転車で行けそうな
感じじゃなかったので諦めました。(笑
武雄温泉・楼門
本日の目的地、武雄温泉の楼門です!
v(*'-^*)bぶいっ♪
このアングルで写真を撮りたかったんですね。(爆

ちなみに当初の目的地は「塩田津」でしたが、
強風により思ってた以上に体力奪われ、
途中で目的地変更です。(苦笑
JR武雄温泉駅
無茶苦茶立派な武雄温泉駅です。
線路は高架化されてます。
長崎新幹線工事着手に合わせて、
リニューアルしたんでしょうね。


でも・・・
利用客(人影)が殆ど見えない。

駅前は燦々としてました。(^^;;
焼米宿(長崎街道)
R34号線を鳥栖方面に戻ってると!

およ!?
長崎街道って書いてある。
ちょっと寄ってみると・・・
この先には河童神社ってのがあるみたい。
その鳥居なんでしょうね。<写真
土井家住宅
うふふ♪

国道沿いを走ってると普段気付かない標識を
発見してしまうもんですね。
「土井家住宅」ってとこにも寄ってみた!
昭和50〜51年に解体修理されてるけど、
元々19世紀初頭の建物らしい・・・。
江戸時代か。
こういう彫刻・・・こだわりが良い感じですね。

当時は街道沿いの町家でありながら、
農家風の様式にもなってるとある。
横辺田代官所跡
土井家住宅からR34号線を並行に
走ってると、「横辺田代官所跡」を
発見!

長崎街道って書いてたので、記念撮影♪
オイラは長崎街道フェチか・(爆
小田宿(長崎街道)・馬頭観音
さらに、長崎街道小田宿とか標識を発見したもんだから
行ってみた。何処にあんのかなぁ〜と散策しましたが、
コレだ!というとこは見つからず。(^^;;

「馬頭観音」ってとこに大きな古木の楠があったので
記念撮影してみました。
あっ、「小田宿」の石碑だけは発見!(爆
この辺の建物には、何棟か「小田宿」という
旗を軒先に吊るしたお家がありました。
この付近一帯を「小田宿」って言うのかな?
R34号線・佐賀市手前
R34号線を走行。
100km地点手前で休憩です。

今日は強風な上に気温も低かったっす!
武雄の温度計の標識は日中で7℃。
佐賀市でも7℃でした。
今日はシューズカバー装着して走行したのは
正解だったかな?
缶コーヒーで
を取ります。


今日は観光目的(史跡めぐり)の走行でした。
自宅手前10km地点で右足の脹脛がピクピクっと
痙攣したけど、問題なく完走できました。
(AM10:30出発−PM5:30到着)

−−−−−−−−−−−
走行データ

走行距離:126.1km
平均速度:23.4km/h
走行時間:5時間23分
平均心拍:147bpm


本日走行したルート♪
by ルートラボ

もどる                              ほーむ