2003/12/22 UPDATE
| 今回は、のりすけさん主催の「うら走行会」 初参加となりました♪(^o^)丿 本来ならばこの日、PSSの耐久レースにゴルフで 参加して、その後コチラの走行会に参加予定でしたが、 年の為(?)にツライという事で、耐久参戦は見送りとなりました。 待ち合わせ時間は耐久参加で無かった為、いつもより遅い(?) 午前8時半に山田SAでした。 待ち合わせの8時半キッカリに到着したゾンビ号。 既にBitteのBOSS、はまけんさん、た〜坊さん、ARIさんの先輩さん、 (徹夜に成功したのか)EIJI君は到着してました。(笑) その後、MEIさん、ARIさん、ARIさんの後輩さんも到着。 んでもって、初顔合わせの人もいらっしゃいましたので、 簡単に紹介を終わらせ、集団でいざAUTOPOLISへ出陣! 今回は知り合いの人が多く参加する予定だったので、 楽しみワクワクです。 ゾンビ号も先週走った感じでは、念願の10秒切りも達成出来るかも? ってな感じで期待大です♪(^o^)丿 | 
|  | 先日の走行で8秒フラットを出したしらきち号 今日はこの車について行ってベスト更新を目標だ! | |
| ゾンビ号です。 今年のイベント参加は本日をもって終了。 このハチマキも本日が見納めです。 |  | |
|  | しばさんのR33です。 参加名簿で「R33が1台」と書いてあったので 誰かと思ったら、しばさんでした。(笑 | |
| ボロボロなバンパーのEIJI君のFD3S。 今日はNewなタイヤでベスト更新を目指すとか・・。 |  | |
|  | ARI号です。 今日は合コンの予定は無いのか、 走行会に参加です。(笑 | |
| ARIさんの後輩さんのインプです。 知り合いでインプ乗ってサーキット走ってる人居ないので 私にとっては、ある意味新鮮な車です。(^o^)丿 |  | |
|  | ARIさんの先輩さんのポルシェです。 私が欲しくて狙ってる型です。(謎 羨ましい・・・。 | |
| ヌクドさんのFD3Sです。 白いボディーに黒いチェッカーデザインは栄えますね。 |  | |
|  | BitteBOSSのBMW M3Cです。 ボンネットからトランクまでチェッカーデザイン! この方の脳ミソはある意味我輩と同じですね。(苦笑 | |
| あ・・・た〜坊さんのE39までも。<チェッカー みんな壊れてます。ほんとに・・・(-_-;) |  | |
|  | この車で耐久参加予定だった、ゴル吉です。 今日は(も?)はまけんさんがドライブ。 早く自分の車(BMW M5)で 走ってもらいたいものですな。(毒笑 | |
| 今回は走行会ではなく、S走行に参加のMEIさんです。 新車の輝きは、とっくにありません・・・6型なのに。(笑 今日はカメラマンに任命です。(^^)v |  | 
| 走行準備も終り、ドラミまで時間があったので雑談タイム♪ 知り合いの方が多く参加していた走行会だったので、 ワイワイ、ガヤガヤ。 楽しい時間を過ごしました♪ おまけに、ジャンケン大会では連勝! EIJI君にジュースを奢ってもらいました。 EIJI君に牛串を奢ってもらいました。 今日は、良い日(EIJI−DAY)です。(笑 さてさて、タイムスケジュールで午前中に行われたPSSの耐久レース。 クラッシュ続出&路面にもオイルが出て荒れたみたいです。 聞くとこによると、参加台数は70台くらいらしい。 怖〜〜〜っ!参加しなくて良かったかも。(ぼそ さてさて、午後1時になりました。 我々の走行会の開始です!(^o^)丿 | 
|  | Photo by MEIさん | まずはARI号のコースイン! 今日のタイヤは坊主状態らしい・・ | 
| 続いてゾンビ号です。 遠目に見ると、まだ艶が残ってそうです。(自爆 | Photo by MEIさん |  | 
|  | Photo by MEIさん | ヌクド号です。 今日こそ10秒切り?? | 
| BOSSのM3です。 シックに決ってますな。 サーキットではもっと派手な デカールが必要かも・・(謎 | Photo by MEIさん |  | 
|  | Photo by MEIさん | ゴル吉です。 目玉が飛び出てきそうなヘッドライトですね。 ギョロっと・・ | 
| た〜坊のE39です。 今回はベスト更新目標とか・・ | Photo by MEIさん |  | 
|  | Photo by MEIさん | しばさんのR33。 スカイラインは、本日この一台だけ。 | 
| EIJI君のFD。 横に立ってるのは、アノ人です。(大謎 | Photo by MEIさん |  | 
|  | Photo by MEIさん | しらきち君のFD3S。 いつの間にか、デカいカナードが・・ ちなみに本日、Fガラスにヒビ入ってました。 合掌ち〜ん | 
| 走行中のゾンビ号。 | Photo by MEIさん |  | 
|  | Photo by MEIさん | インプレッサの2ショットです。 | 
| クラッチが切れないトラブルで大変だったとか・・ | Photo by MEIさん |  | 
|  | Photo by MEIさん | 5シリーズでサーキット走るた〜坊さんは ある意味(?)尊敬します。(^^ゞ | 
| ポルポル〜♪ ARIさんの先輩さんです。 | Photo by MEIさん |  | 
|  | Photo by MEIさん | 止まってるように見える・・・。 ポルシェにこの後、抜かれたに決まってる・・。 ストレートは150km/hしか出ないゴル吉です。 | 
| 羽根が白いぞ! いつ塗り替えるのでしょうか? EIJI君のGTウィング・・・(笑 | Photo by MEIさん |  | 
|  | Photo by MEIさん | 今日の最速ラップは、 やっぱり、この方でした。(^^ゞ | 
| ARIさんの先輩のポルの後ろに写る物は・・。 そう、Y野さんです。(ビックリ | Photo by MEIさん |  | 
|  Photo by MEIさん | ||
| 前から、ゾンビ号、ARI号、ヌクド号。 Kazuさんに指導を受ける私です。(^^ゞ | ||
|  | Photo by MEIさん | 100Rのゾンビ号です。 今日はなかなかクリア・ラップが 取れませんでした。(^^ゞ | 
| ボディーのサイドにも何か 貼りたくなって来ましたね。(^^ゞ | Photo by MEIさん |  | 
|  | Photo by MEIさん | しばさん!(^o^)丿 | 
| ARI号です。 走行終了後に、合コンの為 さっさと帰ってしまったのは ココだけの話です。(笑 | Photo by MEIさん |  | 
| タイムリザルト | |||
| 1位 | 2'05.023 | FD3S | ARI | 
| 2位 | 2'05.958 | 180SX | 塩月 | 
| 3位 | 2'09.621 | FD3S | しらきち | 
| 4位 | 2'10.330 | FD3S | 矢野 | 
| 5位 | 2'10.843 | FD3S | 野崎 | 
| 6位 | 2'11.482 | FD3S | ヌクド | 
| 7位 | 2'12.162 | CT9A | 森永 | 
| 8位 | 2'12.299 | FC3S | roman | 
| 9位 | 2'13.728 | GC8 | 田中 | 
| 10位 | 2'14.658 | S13 | 坊村 | 
| 11位 | 2'14.930 | FD3S | EIJI | 
| 12位 | 2'18.566 | S14 | 山本 | 
| 13位 | 2'19.635 | BMW M3 | BOSS | 
| 14位 | 2'19.933 | PORSCHE | 秋吉 | 
| 15位 | 2'19.989 | STI RA | 鮫島 | 
| 16位 | 2'21.075 | R33GTS | しば | 
| 17位 | 2'26.486 | FD3S | 松本 | 
| 18位 | 2'26.568 | GOLF2 GTi | はまけん | 
| 19位 | 2'26.699 | BMW 525 | た〜坊 | 
| 20位 | 2'27.084 | FD3S | 吉田 | 
| 21位 | 2'28.188 | DC2 | 宮国 | 
| 22位 | 2'28.300 | GC8 | 佐々木 | 
| 23位 | 2'29.893 | EG4 | 笹本 | 
| 24位 | 2'34.352 | LANTIS | 伊東 | 
| 25位 | 2'38.003 | DY5W | のりすけ | 
| 26位 | 2'41.972 | CR22S | 甲斐 | 
| 27位 | 2'43.347 | FD3S | 川岸 | 
| 28位 | 3'00.117 | PORSCHE | 松井 | 
| 29位 | 3'00.438 | BG5 | 横田 | 
| 敬称略 | |||
| 計29台出走 | |||
|  | Photo by はまけんsan | おまけ画像です。 何をしゃがみこんでるのでしょう? ウ○コでもしたいのでしょうか? ご自慢の真っ白なホイールの 汚れが気になるBitteのBOSSでした。(笑 | 
| 本日の私の目から見た走行会。 2周目よりタイムアタック! 5周くらいアタックを掛けてみましたが、クリア取れず! 1時間の走行会の為、ピットに入り休憩。 タイヤの空気圧測ったり、少々おしゃべりしたりと、 気分を新たにしてサイドコースイン。 しかし、クリアが取れない。 台数は少ないのだが、イマイチタイミングが悪いと言うか・・・(+_+) 再度、ピットインして仕切り直すも、チェッカーにより走行終了! 1時間の枠なのに、12周しかしなかった。(T_T)<サボりすぎ ってなわけで、10秒切りはおろか、12秒台で終了となりました。(泣 ってか、リザルト見たら、はまけんさんのゴルフ&た〜坊さんのBMWに 我輩のisのタイムを僅かながら抜かれました。 リベンジせねば・・・(ぼそ というわけで、不完全燃焼に終わった為、14時30分からの ライセンス走行にも参加してしまいました。(苦笑 >>続きはコチラ 今日は沢山の知り合いが来てたせいか、とても楽しい走行会でした。 やっぱ、サーキットは「楽しい」が一番! 本日、APへお越しの皆さん、主催者の方々、お疲れ様でした。m(__)m また、来年もサーキットでお会いしましょうぞ! |