2005/04/30 UPDATE
| STCCの方が1周で終了。 せっかく来たんだし、S走行でも1枠走りましょうか? はい、S走行バトルで・・・。 ってな感じで、似たようなタイムで走るMEI号、Tiger7号とzombi号で ライセンス走行(S走行)を1枠走ることにしました。 | 
|  | MEI号、zombi号、Tiger7号の順番でコースイン。 1周目、タイヤを温めながら周回です。 さ〜て、2周目からアタック開始だぁ〜〜! と思ったら、コースインしてくるポルシェに引っ掛かり、 Tiger7さん付いて来ない。(^_^;) 左画像は、2周目オーバースピードで1コーナに 突っ込み、オットト・・なMEIさんの FD3Sです。(笑 | 
|  | 4コーナーの進入。 やや私に比べてMEIさんはアウト側から 入るようです。 いや〜、他人の走りは参考になるばい。(^_^)v | 
|  | 1ヘア進入。 リアの車高を前回より1巻分上げた為なのだろうか? 3コーナーからココまでの区間、アクセル全開で 行けなくなってしまった。 車高調整失敗か!?(@_@) | 
|  | 今日はあんましストレートでMEI号には離されなかった。 じわりじわりとは離されましたが・・・。 左画像はMEI号、2ヘアでインにつけないの図です。(爆 | 
|  | MEI号、「大鋸屑攻撃」。 zombi号に降りかかります。(涙 大鋸屑は、オイル処理の為、コースに 撒かれていたものです。 さ〜て、MEIさんの後半セクションをチェックだっ! | 
|  | と思いきや、最終セクションで渋滞でした。 | 
|  | NSX、見〜〜っけ! | 
|  | |
| 渋滞はこの車達のせいのようです。 激速軍団、S走行バトル!? 前から、トトロ号、白R34、NSX・・・・でもって、MEI号、zombi号です。 | 
|  | 激速3台はあっという間に居なくなりました。 (やっぱり またもやMEI号とランデブー走行♪ | 
|  | しか〜し、zombi号。 吸気温85度、水温90度をマーク!(+_+) | 
|  | う〜、MEI号との差が、なかなかつまらない。 ってか、じわりじわりと離されているような。(^_^;) #後で聞いたら、MEI号も水温95度だったとか。 | 
|  | 100R進入で旧車をパスしたMEI号。 ってなわけで、オイラはコーナリング中にパス。 怖かったぁ〜。 | 
|  | 後半セクションでも今日は離されてしまいました。(+_+) この後、走行の方はコースアウト車により、 赤旗中止になってしまった。 タイムの方は11秒776。 この時期(気温)にしては、こんなもんだろ〜。(苦笑 ちなみにMEIさんは10秒台。 今日は完敗っす!(T_T) |