2012/03/25 UPDATE
| 今日は特に予定もなく・・・ウダウダ。 天気も良いし、PM2:30くらいからロードバイクに 乗ろうと準備を始め、PM3:00に自宅を出発しました。 今日は今年初の九千部山です。 そ〜言えば、昨年の夏に行った時はアブの集団に 攻撃された苦い思い出のある場所です。(爆 ま、今回はアブとは会わないでしょうけど・・・。(^^ゞ |
| 河内ダム | ||
| 普段より心拍数がやや高い。 大丈夫かなぁ〜と河内ダムで休憩。 目指すはあの山の山頂なんよね♪(^_-)-☆ 今日は結構、風が強かったっす!w |
||
| 九千部山頂(展望台) | ||
| やっぱ、九千部山頂までのヒルクライムは (いや、マウントクライムやね。(^^ゞ)シンドイ! 恥ずかしながら途中2回ほど足を着いて休憩入れたw 山頂直前に来て白い綿みたいなのがチラホラ 舞ってるのを見掛けました。 最初はタンポポの種か花粉だろうと 思ってましたが、雪でした!ww 展望台までバイクを担いで登り撮影♪ いやいやマジで寒かった!(+o+) |
||
| 河内ダム | ||
| 下りはマジで心底冷えた! ヤバイと思うくらい・・・。 なんとか中腹の河内ダムに到着。 ココまで来たら・・・ やっぱ、平地は暖かいや♪(^_-)-☆ |
||
| カーショップ トリミ | ||
| 河内から四阿屋側へ下りて、山浦経由で R34号線沿いにあるトリミさんとこへお邪魔♪ オーナーのトリミさんもロードバイクに乗ってるという 情報を聞いましたし・・・。(笑 お会いするのは何年振りかな? AUTOPOLISをBMWで走ってた時以来かしら?w |
||
| お洒落な店内。 FIAT500が沢山展示されてました♪(写真以外も) 温かいコーヒーが私の冷え切った体には 最高に美味しかったっす! 御馳走様でした♪m(..)m |
||
| 珍しいクルマがあるとのことで、 図々しくもお隣のPITへお邪魔♪(笑 リフトに上がってエンジン音とかは 聴けませんでしたが、希少なAlfaRomeoです。 「モントリオール」って言うらしい。 1967年当時、サラリーマン初任給が4万円 モントリオールが777万円! まさにスーパーカーですね。(@_@;) |
||
| 他にもこのDinoが・・・。 現在、エンジンOH中とか。。 しっかし、すげぇ〜車高低くて カッコ良かったにゃ〜。 いやいや古き良きスーパーカーを 2台も拝見できました♪ まるで博物館に来たみたいでした。(笑 |
| なんか今日はロードバイクでトレーニングな行動だったんですが、 車ネタの印象が強く残ってしまいました。(^^ゞ |
| 本日の走行ルート by ルートラボより |