2017/05/17 UPDATE
| 朝も早くから所用を済ませ、デジイチ持って雲仙へ。 お目当ては“ミヤマキリシマ”です。(^^ゞ | ||
| ドラゴンロード(K128) | ||
| 走りに来たわけではないのですが・・・ せっかくならばと・・・ 片道10km弱の低速ワンディング路です。 危険防止の為に「昼間点灯せよ!」の標識がw | ||
| さすがに頂上からの見晴らしは 車酔いするくらいに最高です。(爆 交通量が多いので、タイミングを見計らいながら 本日は2本(往復)走行! | ||
| REVは7,600rpmからなのですが・・・ 2速6,000rpmセーブで勘弁してあげます。 そう、制限速度を守る為w いやね。 低速&タイトなだけステアが超〜忙しく、 どこもかしこもTRCの警告灯点きまくり!(+o+) 点灯したら、失速するし・・・。(-"-) それ以上に、このデカいボディサイズを気持ち良く 走らせるためにはタイヤのキャパが無さ過ぎです。(苦笑 いやぁ〜でも、面白かったw | ||
| 仁田峠 | ||
| 環境保全協力金として、100円払い・・・ 今日の目的はコレこれ! 雲仙のミヤマキリシマっす♪(^.-)-☆ | ||
| 仁田峠の駐車場に止めて、散策です。 もちろん有料のロープウェイには乗ってませんが・・・ というか、乗った事無いかも? 長崎県民なのに。^^; ※写真はコチラに掲載。 | ||
| R389 | ||
| コレはR389のゴルフ場付近。 | ||
| せっかく来たのに、 このまま帰れるかとさらに南下し・・・ 焼けたタイヤの臭いが・・・ カ・イ・カ・ン♪(*^_^*) ピストン往復して帰りましたとさ♪(^O^)/ | ||