2017/01/10 UPDATE
| 本日は引っ越し準備の為、荷物の輸送です。 業者に頼むより、高速使わなければ安く上がるし・・・節約の為っす♪<時間は掛かるけどw 衣装収納ケース5個の他、トランク、リアシートに積めるだけ積み込み、 PM0:30に自宅を出発しました。 | ||
| GS | ||
| 近所のGSの洗車カード残ってるし・・・ カラスの糞で大変になってる事もあり・・・ 綺麗サッパリっす♪(*^^)v | ||
| 筑後川昇開橋 | ||
| 昇開橋でトイレ休憩を兼ねて・・・の寄り道。 珍しい光景ではありませんけど・・・。(笑 | ||
| 飯田駐車場 | ||
| 今日はトイレが近いっす。(^^ゞ ちょうど干潮でしょうか? 黒ネコさんもいらっしゃいました。 (野良猫にしては、太り気味?ww) | ||
| 海中鳥居(大魚神社・太良町) | ||
| 本日のお目当て(と言っても、荷物の運搬ついでですがw)の 海中鳥居です。 1ヶ月くらい前に某SNSで存在を知ったとこ。 感想は・・・大した事無かった。(^^ゞ 左の写真は貝塚ならぬカキ塚ですね。 おそらくこの付近はカキ焼で有名なとこでもあり、 殻のゴミを捨ててるんでしょうね。^_^; | ||
| 堤防道路 | ||
| トイレが近かった事もあり、少々遠回りですが、 今日は堤防道路経由です。 | ||
| 多良岳側。 | ||
| 島原半島(雲仙)側。 頂上は雲で隠れてました。 | ||
| パトカーも激写っす!w 本日、平日の日中は警察多かったですね。 佐賀県内で白黒パンダ3台、 地球防衛軍の制服を着たバイクが2台。 長崎県内では白黒パンダ6台、 地球防衛軍の制服を着たバイクを5台目撃。 超〜デンジャラスです!<意味不明 | ||
| 今日は平日でETC割引が効かない為、ALL下道で往復走破です。 長崎バイパスすら使わずに。(^^ゞ 往路は洗車、トイレ休憩3回した影響もあってか、片道5時間掛かりました。 復路はノンストップで3時間半。 疲れました....ヘトヘト。 PS. 長崎の喜々津で対向車からパッシング。 ナニかな?と思ったら、街路樹に隠れた警官がいらっしゃいました。 シートベルトか、携帯電話の取締りかと・・・・。<PM4:30くらい | ||