2013/03/17 UPDATE
有給休暇取ってお休みの本日♪ 平日は自転車でタイヤ転がしてる日々が 続いてますが、休日はクルマでタイヤを 転がしてます。(笑 本日はAM5:00起床して大分方面へDrive♪(^_-)-☆ |
JR由布院駅 | ||
AM6:00前に高速使って湯布院IC下車。 由布院駅前で由布岳をバックに 撮影しました。 AM7:00前です。(^_-)-☆ 休日賑わう富士見通りもこの時間少ないで Goodです! |
||
正面がJR由布院駅。 | ||
金鱗湖 | ||
気温が2℃だったので、湯気上がる 金鱗湖を撮影する為に寄り道してみた。 ばっちり湯気が上がってました♪(^^)v |
||
早朝の金鱗湖はこの景色を 写真に収めたいカメラマンの方が 何人も居ました。 神秘的な景色に私も満足♪ |
||
鳥さん達も入浴中?(笑 | ||
羽ばたく鳥を激写!(^_-)-☆ | ||
金鱗湖から流れ出る川にも 湯気が上がってました。 ココは大分川の源泉っす!(^^)v |
||
狭霧台 | ||
場所を変えて、狭霧台に 上がってみました。 |
||
野焼きした後かな? 山は黒っぽくなってました。^^; |
||
雲海は今日も無し!^^; すっきり湯布院の町を拝めました。(笑 |
||
道の駅 くにさき | ||
道の駅くにさきに到着したのは AM10:00。 お目当ての太刀魚料理のお店は AM11:00オープンらしい。 時間潰すか。(^^ゞ |
||
両子寺 | ||
時間潰しに国東半島中央に位置する 両子寺に来てみました。 |
||
この花、何の花か分かります? 近くを通った婆ちゃんに 説明受けました。(^^ゞ ミツマタって言うらしいです。 枝が3つに分かれるとこから そう呼ばれてるそうな・・・。 本当かなぁ〜と思ってよく見たら 確かに枝が3つに 分かれてました。(^_-)-☆ |
||
終わりかけ(笑)の・・・ 梅の花。(^_-)-☆ |
||
催し物やってあって、幾分人が多かった。 せっかく来たので、拝観料の200円払って 講堂に上がってみます。 |
||
護摩堂。 本堂ですね。 |
||
立派な造り♪(^O^) | ||
コチラは御守り等を販売してる 書院・客殿です。 |
||
奥ノ院のある本殿まで登ってみようと・・・。 真ん中の石の橋が「鬼橋」って言うらしい。 |
||
この結構急な階段を上って行きます。(^^ゞ | ||
奥ノ院本殿に到着。 ヘトヘトです。(笑 崖に沿って建てられてました。(゜o゜) |
||
途中にある大講堂。 平成3年(だっけな?)に 再建されたようで、綺麗な 建物でした。 |
||
せっかくなのでパンフレットにもなってる 仁王門に行ってみた。 雰囲気イイねぇ〜♪ |
||
仁王門の階段を上ってるとこの 歌碑とかありました。 |
||
山門。 昔はこの門を通って両子寺まで 行ってたんでしょうね。(^^ゞ |
||
銀たちの郷(道の駅 くにさき) | ||
道の駅くにさきに戻ってきたのは AM11:30でした。 人気店なだけあってか、ほぼ満員。 まだ昼前だよ!(^^ゞ コチラはメニューです。 |
||
名物の太刀魚を食べないとね♪ 太刀重900円!(^_-)-☆ |
||
鰻じゃないよ、太刀魚だよ!(笑 脂の乗った太刀魚は美味しかったっす! |
||
黒津崎海岸 | ||
道の駅くにさきの横に 黒津崎という海岸があるので 寄ってみる。 松ぼっくりと海♪(^O^)/ |
||
海・・・ | そして、海・・・(笑 | |
三浦梅園旧宅 | ||
さらに国東半島を散策しようと 「三浦梅園旧宅」というとこに 寄ってみました。 梅園の方は・・・・。 梅の花は殆ど散ってたよ!(爆 |
||
土筆がニョキニョキ♪(^O^) | ||
コチラが三浦梅園旧宅です。 | ||
白いはずの壁がピンク色でした。(^^ゞ | ||
中のお部屋はこ〜んな感じ。 | ||
手入れの行き届いた茅葺き屋根。 | ||
説明文・・・ | 梅園って、人の名前だった事に気付いた。(^^ゞ | |
ピンク色の梅の花♪ | ||
資料館も併設されてます。 入館料が必要だったので 入ってませんけど。。(笑 |
||
富貴寺 | ||
国宝「富貴寺」! ココも初めてきました♪ 説明文転記 −−−−−−−−−−−− 富貴寺は養老2年(718)に仁聞が開基した と伝えられています。境内の富貴寺大堂は 平安末期の12世紀後半に創建された 阿弥陀堂形式の建築で、九州最古の 木造建築です。国宝となっており、 京都の平等院の鳳凰堂、岩手の中尊寺の 金色堂と並ぶ日本三大阿弥陀堂に 数えられている、とても貴重な建造物です。 |
||
入り口の門。 拝観料200円払って中に入ります。 |
||
コレが国宝の阿弥陀堂。 | ||
上から見たとこ。 左側の木蓮の花が綺麗でした♪ |
||
大塔の階段を上って行くと 岩に掘られた像が・・・。 |
||
大堂の中。 | ||
近くには竹林があり、蕎麦を食べられる お食事処もありました。 |
||
昭和の町(豊後高田市) | ||
富貴寺の後は豊後高田市街地に行き、 「昭和の町」を散策です。 「昭和ロマン蔵」のに入ったよ♪ あっ、スカイライン鉄仮面にピアッツアも 飾られてます。 プラモデルの箱ですけど。(^^ゞ |
||
私の年代には記憶にない・・・。 昔はクルマだって三輪車だったんですね。 |
||
「ダイハツ」って書いてました♪ | ||
カネゴンにウルトラマン♪ | ガンダムに宇宙戦艦ヤマトだって♪ | |
三輪車のトラック・・・微かに覚えてます。(^^ゞ | 古いクルマたち・・・。 | |
豊後高田市は昭和の町♪(^O^) | 私よりちょっと年上。(笑 | |
NISSANと統合する前?ダットサン! | こんな車も走ってたんですよねぇ。。 | |
当時、クルマを所有するって 贅沢だったんだよな。 |
旧車がズラリ♪ | |
昭和ロマン館内部です。 当時の家が再現されてます。 |
||
ローアングルより♪(笑 | ||
昔ながらの居間ですね♪(^_-)-☆ | ||
スバル360かなぁ〜? 実際に中に乗れました♪ |
||
昭和の学校風景? 授業をやってました。(笑 |
||
昭和ロマン蔵から外に出て 商店街を散策♪ |
||
子供の頃あったよねぇ〜♪ 瓶の自動販売機です。 |
||
商店街の街並み♪ | ||
昭和37年当時の 値段ですって! 今では考えられないね。(^^ゞ |
||
売店にあまおうソフトがあったので 買ってみた。 200円でした。 ピントが合ってませんけど。(^^ゞ |
||
旧共同野村銀行。 | ||
説明書き。 | ||
商店街は観光客で賑わってました。 | イイですね、この雰囲気♪ | |
旧大分合同銀行。 昭和の町展示館。 |
||
駐車場に戻ってきました。 料金は1回日300円でしたばい♪ |
||
真玉海岸 | ||
真玉海岸へ移動。 ちょうど干潮だったみたい。 マテ貝の潮干狩りシーズンだったみたい。 マテ貝美味しいんですよね♪ |
||
海〜♪ | ||
真玉海岸で記念撮影♪ | ||
仙台牛タン専門店「政宗」・大分市 | ||
場所を大分市へ移動して晩御飯です。 牛タンのお店ですよ♪ 仙台の本場の牛タン♪(^_-)-☆ |
||
特上牛タン焼き定食2,000円也♪ | ||
塩味効いてそのままでも美味しかった! 山葵醤油で食べるのもGoodでした。 美味かったなぁ〜♪ お店のHPはコチラです♪ |
||
おまけ・・・ | ||
おまけ画像です。 牛タン食べた後、駐車場に戻る途中の ホテルの前でロータスのディノ発見! あまりにも綺麗でピカピカだったので 撮影しちゃいました♪(^_-)-☆ ナンバーが「1973」だったので オーナーは私の2つ下の方でしょうかね?(^^ゞ |
||
本日の大分県国東半島行脚。 楽しめました♪ やっぱ、早起きは“三文の得”ですね。(笑 |