2015.05.17 金峰山(熊本・熊本市)

2015/05/18 UPDATE

数日前まで週末の天気予報は怪しげ。
おまけに土曜出勤WEEKで単休であった為、
具体的に何処に走りに行こうとか考えてなかった。

前日に・・・
雨は夜まで降りそうに無いし・・・
日中は晴れマーク・・・
ちゅ〜わけでコースを考える。

1.今年初の大村湾1周
2.多良岳周回、諫早方面200k
3.ナルシストの椅子、熊本方面
4.昨年のリベンジ、天草上島1周
さて、どこにしようか。

積載して移動する時間を考えると今回は自宅から
自走するコースにしようかな・・・と。
な、わけで、
ナルシストの椅子にします。

初めての場所なんで事前にネットで場所確認。
クルマで通った事のある道沿いみたいなので、
迷う事は無いだろう。
周回コースにすると・・・180km前後。
朝早起きしたら、楽勝だっぺ♪v(^.-)☆



AM6:10起床・・・やっぱ眠い。
前日購入したスーパーの100円バーガーを
ちん♪して朝食に2個。

そろそろRタイヤの磨耗が交換時期に来てる。
さらにC59は土埃が付着してフレームがザラザラ。
帰ってきて洗車する時間と気力があればいいけど・・・。(^^ヾ

AM7:00きっかりに自宅を出発。
After5走と同じルートで筑後川を下流方面に下ります。
気温は15℃くらいかな?
半袖ジャージだとちっと肌寒かった。

朝陽を浴びながら土手沿いを走る。
風は殆ど感じない。
微風の追い風ってなとこでしょうね。

霧が掛かっているのか、黄砂なのか、はてまたPM2.5なのか
空気が
霞んでて付近の見えるはずの山々が見えないのが
ちっと気掛かりである。
霧だと日中の気温上昇で消えるんだろうけどなぁ〜。(願
城島(久留米市)
下田大橋を左折し、城島方面へ。
酒蔵付近にある小さな公園。
朝露でベンチが濡れてました。
清々しい朝だ。(笑
県道83号線を南下。
道の駅おおきでトイレ休憩。
ついでに缶ジュースも1本体内に充填!w

県道83号から県道18号へ。
さらに大牟田からはR389号で荒尾経由で長洲港まで。

朝で交通量は少ないものの、大牟田−荒尾間の
市街地走行はかなり
疲れる

だって、ほぼ全ての信号機のある交差点で
STOP and GO!を余儀なくされぇ〜の・・・ヘロヘロリンだもん(+.+)
この道はロードバイクで走るのには向いてないようだ。
数年前にツールド系のイベントで北九州市内を走ったことを
思い出した。(苦笑
長洲港(有明フェリー)
フェリー乗り場に到着すると
ちょうどフェリーが着く前だった。
天気は良いのに残念ながら対岸の
島原半島は霞んで全く見えない。

あ〜この分じゃ・・・。(T.T)
スマフォ弄ったり・・・と、しばし休憩。
長洲からはR501号を熊本市方面へ。
この道、ず〜〜っと
直線です。
前を見て走ると
嫌気がします。
今回向かい風でなかったのが救い。(爆

天水まで自宅より約75kmでした。
ココまで殆どフラットな平坦路。
はい、
登ってません

ピストン往復になるのは嫌だけど復路もこのコースに
しても良いかもね♪と悪事が働くw

前夜にビール700mlとヨーグルト1Lくらいを飲んでしまったのが
起因してるのか、それにしても今日はトイレが近い!
ココまで3回も・・・です。(^^ヾ


天水から県道1号線で登って行くわけですが、
ど〜やらコースを外れて(間違えて)しまったっぽい。
道幅の狭い荒れたコンクリート路面の激坂を
幅員いっぱい使用して(笑)ジグザグにヘイコラサッサ♪
息を切らしながら仕事してる農家さんに挨拶。(^^ヾ
天水オレンジロード(玉名広域農道)
気付いたら、広域な農道の展望所に出た!(笑
う〜〜ん、霞んで景観イマイチ。(+.+)
しゃ〜ないけどね。

県道1号線へ合流したところで前方に
ひとりのローディーさんを発見!
追いつこうと思ったけど、
実山付近のループしてる
とこらへんで既に姿が見えなくなり・・・

はい、
千切られてた!ww
ナルシストの椅子(県道1号線)
で、本日の目的地である
「ナルシストの椅子」に到着〜♪

先着のオートバイ乗りがひとり浸ってました。(笑

展望はちょっと残念。
空気が霞んでて、雲仙も微か〜〜〜に
山頂が見えるのみ。

眼下に広がる有明海も白く霞んで
しまって・・・
トホホ。(^^ヾ

私も缶ジュースtimeで浸りました。
足の長い私にとっては椅子と
(石製)テーブルの
離れが少なくって・・・
窮屈で・・・ww

時刻はAM11:00、ほぼ予想通りの時間。

暫くするとひとりのローディさんが降りてきた。
せっかくココまで来たし・・・って事で
金峰山までの道順を聞く。
一旦、下ってからの上りらしい。
せっかくココまで登ってきたのになぁ。(T.T)
峠の茶屋
下って上っての「峠の茶屋」。
ココが金峰山への入口です。

先が尖がってて急に見えるけど、
たかが標高600m級の山。
大したことはないはずとチャレンジ!
サイクリストの他、登山者やランニングしてる人がたくさん居ます。
いわば熊本市内のメッカなのかもしれません。(笑

勾配はさほどきつくは無い。
暫くすると神社みたいなとこに出て、ココが登山口?
車両は一方通行となり左回りに登って行くようです。

この周回路も急勾配ではなかった。<ほっ♪
むしろ木々の日陰となってて程よく気持ちが良い。

暫く走るとさらに(第二?)駐車場がありました。
ココから先は車両は通行止めとなる。
自転車だからエエでしょ〜と登って行くが結構な急勾配。(+.+)
路面は良いとは言えないけど数百メートルで無事頂上に♪
金峰山
金峰山山頂制覇!

頂上には神社がありました。
休憩できる茶屋もあったし、
なんせ想像以上に人が多かった!

時間もちょうど正午でお弁当広げて・・・な人も沢山。(笑
皆さん、かなり健康的なようです・・・。(^^ヾ

空気が霞んでちょっと残念でしたが、熊本市内のほか、
天草方面、島原方面の展望は良かった!
雲仙は首から上だけ見えたバイ♪(^^)v

ん?
今からナルシストの椅子に行ってみる?
見えるかも・・・いや、やっぱ止めときます
茶屋にはゴロー君という番犬が居ったよ♪
番犬か?・・・カワイイ。
復路は平坦路に惹かれピストン往復も頭に過りましたが、
熊本市街地方面へ下ることにしました。
で、峠の茶屋でジュースの水分補給。

田原坂、和水、南関、瀬高経由で帰ろうと考えてましたが、
上熊本まで降りると「熊本山鹿自転車道」の看板が目に入る。
ゆうかファミリーロード(熊本山鹿自転車道)
初めてだし、まさかの山越えじゃない
だろうと思い願って
走ってみると・・・
河川を横目に走りやすい♪(^O^)/

散歩がてらなのか歩行者も多いけどね♪
がっ、崇城大学付近でサイクルロードを見失う!(爆
やむなくフードパル入口の交差点で右折しR3号線へ。

交通量は多いものの道路の幅員は広いので走りにくくは無い。
でも排気ガスが身体に悪そうで・・・って事で
今度は植木IC手前で県道3号線へ避難。
はい、
3から3ですw

県道3号線をちょっとだけ走ると、
ありましたよ、また発見しました!
「熊本山鹿自転車道」の標識を。(^.-)☆

所々に・・・というか頻繁に車進入防止用の鉄柱(手摺)が
設置されてますが、ALLフラットで走りやすい♪
ふと気付けばR3号をも横断し・・・えっ?菊池方面へ?
頻繁にローディーさんとスライドし・・・
菊池川を渡り・・・
トイレはあるけど自販機無いのよねぇ〜・・・ブツクサ。

気付けば山鹿
に着いてました!(*^^)v

このサイクリングロード。
熊本山鹿を結ぶ全長34kmにも及ぶ自転車道らしいです。
ゆうかファミリーロードって言うみたい。

※旧鹿本線(旧山鹿温泉鉄道)の廃線跡を整備して作られたようで。
山鹿市内
サイクリングロードの終点付近。
横目に昔ながらの町並みが見えたので
寄ってみた。
進んでいくと・・・
あ〜ぁ、さくら湯付近だったのね。(^^ヾ

さくら湯に
飲料用温泉と書いてあったので
空っぽのボトルに補充。

後々飲む時思ったのだが、

確かに温泉の・・・
硫黄な感じの香りが・・・
しかも生温い・・・

自転車用の補給水としては不適→失敗w
山鹿からは最短コースと思われるR3号です。
コンビニで遅めの昼食にパンとおにぎりと牛乳。
はい、気温が高かったせいかスタミナ切れ。(^^ヾ

道路の掲示板には
気温33℃とか表示されてるし・・・
道の駅も鹿北、たちばな共に立ち寄り休憩。(苦笑

八女を通過し久留米へ。
ついでなんで、久留米のIWAIさんへ寄って、
冷たい水をご馳走になり
(勝手に飲んだ?)・・・

う〜ん、このまま帰ると走行距離は190km止まり。
何としてでも
200km刻みたい。

かと言って、河内ダム1本走る体力も気力も無いし・・・。
自宅(ゴール)
自宅近所を遠回りして帰ったら、
JUSTまで漕ぎつけました。(^^)v

到着時間はPM5:30。
出発時に思った洗車する気力と
体力は残ってなかったw
今日はかなり多くの自転車乗りと遭遇した。
季節、気候的にか?
いや、もう暑過ぎです!(爆
1,300mくらいしか登ってないのにクタクタですもん。(+.+)

ドリンクに補給食にと・・・
燃費の悪い季節がやってきました。(T.T)/
本日のルート(STRAVAデータより)
パノラマ画像
金峰山頂上より島原半島方面。
左に熊本の新港、中央に見えてるのが頭だけひょっこり飛び出た雲仙です。(笑
コレは熊本市街地方面です。

もどる                              ほーむ