2015/04/26 UPDATE
| 午前中は早起きして、GT3でワインディングをドライブしてたんで あんまし体力的に負荷は掛けたくなかったんです。 そうね、平坦路を100kmくらいふらっと走ってこようか・・・と。 AM11:15に自宅を出発。 コースなんか全く決めてなかった。 まさにノープランです。(笑 とりあえず、佐賀空港でも目指そっ♪(^O^)  | 
    ||
| 筑後川昇開橋 | ||
| 風は強くないものの、風向きが 普段と違ってました。 南風により、往路は向かい風やん!w でも、天気は最高やね♪(^_-)-☆  | 
    ||
| 有明佐賀空港 | ||
| 黙々と佐賀空港まで。 ココまで自宅から35km。 ど〜やって、平坦路100kmを制覇しようか?(悩  | 
    ||
| 東与賀海岸 | ||
| とりあえず西へ! ちょうど干潮のようで良いタイミングでした。 遠くの方まで潟ってました♪(笑  | 
    ||
| 干潮のタイミングは良かったんですが、 シチメンソウはシーズンでは無いようですw  | 
    ||
| 薄っすらと、雲仙、島原半島も 見えますね♪  | 
    ||
| 佐賀市内某所 | ||
| 時間もまだまだタップリあります。 ちゅ〜か、あり過ぎ!(笑 用事もないのに寄ってます。 もちろん、開いてません。 東京でBEER飲んでたようです。(爆 それにしても・・・ 佐賀市内って自転車乗りづらいね。 自転車専用レーンが、歩道にあったり、 車道にあったりと統一されてない。 よってヨソ者はワケワカメ! しかも歩道内にある自転車レーンは 段差でパンクしそうな感じもしました。^^;  | 
    ||
| 横武クリーク公園 | ||
| 暇やし、距離稼ぐために 寄り道〜〜♪ あっ、クリークに亀が居ったばい!(笑  | 
    ||
| この後、川久保線の東脊振の交差点でAキチさんと遭遇。 時間はPM3:30くらいだったかなぁ〜? 今から川上峡経由で三瀬越えして福岡まで帰るんだって! なんちゅ〜体力やねんw しかも、「平坦ばっかじゃなく、山登れよ〜」って言われるし・・・。(爆  | 
    ||
| 真木の大藤(鳥栖市内) | ||
| 自宅近所ですが・・・。^^; あれ、こんなに小さかったっけ?<藤の木w  | 
    ||
| ピント合ってな〜〜いっす!ww | ||
| 自宅前(ゴール) | ||
| ちっ、予定より1kmも無駄に 走ってしまったぜ!(ーー;)  | 
    ||
本日のルート(Garminデータより)![]()  | 
    ||