2014.10.25 白水溜池堰堤(大分・竹田市他)

2014/10/26 UPDATE

AM6:00起床。
今日の予定は阿蘇を起点に大分県竹田市にある
白水ダムまでサイクリングです。
130kmの獲得2,000m。

AM6:30に自宅を出発し、日田で高速を降りると
薄っすら
が掛かっている。

松原ダム(梅林湖)
松原ダムでトイレ休憩。
もう我慢できなくって・・・。(^^ゞ
天気も良くてサイクリングには
ばっちりのようだ♪

ココから杖立温泉経由で
小国方面へ向かいます。
下城のイチョウ
ひょっとすると・・・
と思って寄ってみましたが・・・

まだまだ黄色には色付いてなかった。(+o+)
ライトアップ用の照明は
設置されてましたけどね。


小国の街中は霧で真っ白でした。
太陽もボンヤリ見える。
間違いなく晴れてる!

こりゃ〜雲海間違いなしでしょ!?
と思わず
ニヤニヤしてた私。
R212号線
予想的中!
雲海広がってたよ♪(*^^)v

なんか雲海見た瞬間から、
心拍数上がってしまいました。
ススキと雲海。

雲海よ、あと1時間待てて
くれないかい?


ラピュタからも貴方を見つめたいんだよ。
はな阿蘇美(スタート)
はな阿蘇美に到着したのはAM8:30。

私の頭の中は
雲海が気になって、
しょうがありません。
ほら、写真にも薄っすら霧が掛かってるの
分かるでしょ?

朝食用に購入していたパンとおにぎりを
1個ずつ平らげ、AM8:50スタートです。
狩尾峠
雲海の白い空気を抜けて
登って行きます。
中腹まで来るころには既に・・・

あともう少し。
もう少しだけ、太陽さん。
雲海を残してもらえないでしょうか?(T_T)
AM9:40、ラピュタに到着です。

雲海は・・・
雲河・・・
いや、
雲川という表現が適切か?

薄っすら状態でした。(残念!
でもね、景色は十分過ぎるほどの
絶景でしたよ!

この時期は既に緑はあんまり残って無いね。
もう黄土色に近い状態になってました。
ミルクロード
ミルクロードで大観峰まで。
さらに写真だけ撮ってさらに東へ。

まだクルマが少ない時間帯って
事もあり、気持ち良く走れました♪
産山
ミルクロードからやまなみハイウェイに
一旦入って、再びミルクロードへ。
でもって、
産山方面を目指します。

写真のバックは久住連山です。
産山牧場は牛が居たり、
阿蘇や久住を眺めたり。

アスファルトの路面は少々傷んでますが、
そりゃ〜も〜景色は
Goodです♪(*^^)v
のどかです。

でも、県道でもないのに
トラックや観光バスが通ってたのは
何故?(苦笑
阿蘇をバックに牛! この景色にアングル。なんか好き〜♪(^O^)/


道の駅波野付近で一旦R57号線へ出ます。
そのまま熊本県から大分県へ。
竹田市に入りました。
ゆる〜い下り基調なんでスピードもそこそこ気持ち良かった♪

で、途中から
県道640号線へ右折します。
「白水ダム」の標識看板を辿りながら、登ったり下ったり。
「白水の滝」という看板もあるので勘違いしそうになりますが、
国道分岐から15km弱でした。<今日の目的地
白水ダム(白水溜池堰堤)
白水ダム直前です。

山を切り裂いて作った道路。
急勾配で下るんですが、
帰りが心配。(大汗
Good Design賞の公衆トイレと・・・


じゃじゃ〜んと
白水ダム到着です!
お酒の二階堂のCMで
使われたとこですね。

下には降りれません。
対岸に行く為には別ルートで
ぐるっと回る必要があります。

ダムの左右の形状が微妙に
違うんですよねぇ〜♪φ(..)メモメモ
ちょうどお昼くらいになりました。
白水ダムの激坂を登り、コバエの大群に
襲われ・・・なんとか無事に田んぼ道へ。

田んぼの用水路で
釣りをされてる方が・・・
いやいや、案山子です。(笑
白いワンコも居ましたわん♪w
県道135号線で西に向かいます。
そう
帰路です。

途中、荻岳が見えるようになり、行ってみたくなります。(笑
※荻町は大分県なんですが、荻岳は熊本県なのよね。
 なんでだろうね〜?


県道41号線と交差するとこがあり、そこを右折します。
荻岳は大学1年の頃だったかな?
大分市から初の遠出で原付バイクでツーリングに来たところです。
でも道まではさすがに覚えてませんでした。(爆
25年くらい前の話やし・・・w

荻岳の標識(看板)のみを頼りに走ります。
荻岳は近くに見えてたはずなのに、途中から全く視界に入らなくなりました。
そもそも道は間違っていないのかと思うほど・・・。

荻岳をコースに入れたのは失敗だったかと後悔した頃に
再び山頂が見えました。(爆
荻岳展望所
なんとか登りきり・・・

遠くに見えるのは、大分県と宮崎県の
県境にある祖母山です。
遠くには阿蘇山。
久住も見えます。

展望台からの景色は
まさに360°パノラマ状態!(^_-)-☆
中江岩戸神楽
地図があったので寄ってみる。

現在地を確認する為・・・
来た道を戻らねばならんのか・・・
ショートカットの近道は無いのか・・・

結局、来た道を引き返す事に。(^^ゞ
一旦、県道135号線に戻った後、
予定通りに県道を西の方角に走っていました。
すると下りのヘアピンカーブの途中の
分岐路で。

そのまま下れば135号線。
右へ登ると
「高森・阿蘇望橋」と書いてあります。

「高森」って事は近道になるんかいな?
しかし、「阿蘇望橋」って何処だ?
阿蘇の赤橋の事を言ってるのかな?
それにしては遠いよなぁ〜。
なんて事を考え、1分くらい
悩んだ挙句、県道の
番号すらついてない「高森・阿蘇望橋」方面へ進んだわけです。

もうココから先は1〜1.5車線くらいの幅員の道でした。
林道と言うか、農道。
落ち葉もいっぱい落ちてます。
分岐路もいくつかありましたが、少しでも道が大きい方を
選んで進みます。
分岐部で迷った時には太陽のある方角(西の方)を目指して。

もはや自分がどの辺走ってるのか、分からなくなりました。
分岐点から結構な距離も走った事もあり、もう後戻りはしません。
というか、
出来ません。(爆

途中、「波野支所」って看板の標識がありました。
でも、R57号線の方へ戻ってしまうと、その後箱石峠を
登らねばいかなくなるので、無視して走ります。
こんな感じの農道で
自販機すらありません。
ちょっと広めの道に出ました。
T字路です。
左右どちらに行くべきか・・・

え〜〜いっ、
右に行ったれ!

すぐさま見えたこの景色。
なんか見た事ある・・・
いや、ネット上で見た事のある・・・
そう、今年の夏、コルナゴ部長のBLOGで紹介されてた場所だ!

がっ、しかし、この屋根付の橋、「
阿蘇望橋」が地図上で
何処の場所にあるのか分からない。
スマフォで現在地の場所を確認しようにも既に電池が
The END。(+o+)
ますます
サバイバルゲーム化してきました。(^^ゞ

標識にあった『阿蘇望橋』が分かったところで、
この先、どうするよ、俺。

とりあえず、記念にでもと橋を渡り(潜り)・・・
結構、ココはバイクが良く通る。
ツーリングのコースになってんのかな?
と思ってたら、標識発見!(*^^)v
「高森・一の宮」方面に進んだのでありました。

頼む、頼む、R57号線の方には出ないでくれ!
・・・と祈りながら。

で、なんとか出たのはR265号線でした。
箱石峠から高森方面へちっと下ったとこ。

ラッキー♪

そのままR265号線を下ったのでありまする。(*^^)v
R265号線・休暇村付近
当初は吉田線を登り、草千里経由で
帰る予定でしたが、荻岳に寄った為に
時間が厳しくなり・・・

「そうだ、日ノ尾峠をこの機会に!」
思い立ったわけであります♪

確か、分岐部はココでしたっけ?
と薄っすら・・・。(爆
はい、スマフォの電池ご臨終は
ボディブローのように確信するTOOLを
奪ってくれてたわけですww

ま、2年も使ってるバッテリーを恨む
わけにもいかないんだけどね。(^^ゞ
思い立った計画では
ココを通りたいわけです。(笑


下の写真で伝わりますかね?
超〜〜長閑過ぎ!な場所でした。(^^ゞ
日ノ尾峠
自販機前で一旦休憩し、
登ります。

麓にはキャンプ場があり、
「日ノ尾峠」の標識でバッチリ確認!

道は間違ってないようです。(*^^)v
先を進むと・・・
えっ、
通行止め?

いや、そんなはずはない。
以前コレもコルナゴ部長のBLOGで
見たんだよな、、開通したって記事を。

もう一度、貼られてる警告を読み直す。
「放牧地です。必ず閉めて下さい」
「災害により通り抜けは出来ません」


扉は確かに簡単に開けられる。
入った後、閉めればOKって事か。
通り抜け出来ないって事は・・・
戻って来れば良いだけさ♪

ゲートを入る事にした。
ゲートを入ると・・・
牛や馬は見当たらない。
このまま進む。

でも、路面には大きな
が・・・。(^^ゞ

しょうがない。
私は通らせてもらってる身分なんだから。
暫く走ると、発砲音が聞こえる。
そう、銃声である。

猟銃で獣とか撃ってるのかな?
私はイノシシ年なので、間違って撃たれたら洒落ならんよなぁ〜とか
くだらない事を考えながら登った。
峠までは3kmくらいらしい。
そんなに長い峠道ではなさそうである。

暫く行くとまたゲートがあった。
ココで放牧地は終わりなのだろう。
そのまま先に進む。

路面はアスファルトでは無くコンクリート。
砂利や小石が沢山転がってる。
路肩にはガードレールも無い。

さらに登ると工事区間が数カ所ある。
最悪、「担げば良いさ」と覚悟してたけど、担ぐことなく走れた。

峠の上の方まで行っても、発砲音はしていた。
この道路の途中途中には「工事中の為、
発砲禁止」って
書いてあるにもかかわらずだ。

誰も居ない・・・
もし私が撃たれたら・・・
発見は猟犬か?
犬も人も来てくれなかったら、怪我した私は
ココで死を迎えるのだろうか?
変な妄想は膨らむものである、、ひとりでいる時は。(^^ゞ

峠の頂上手前に
現場事務所があった。
ココの工事の事務所だろう。
車輛も3台くらい止まっていた。
自転車で通過する時、視線を感じた。
3名くらいからの
熱視線・・・
まるで私は動物園のパンダか?って言わんばかりの視線。(爆

無事に日ノ尾峠を
制覇したぜ!
峠から北側へ降りる。
ちょっとどころか、かなりダーティw
バイク汚れたバイ!(+o+)

しかし、麓の方へ下ってると
阿蘇の絶景が私を待っていました♪

初めての風景に感動っす!(^_-)-☆
ほぼ、貸切ばい!

1台だけRVな車とスライドしましたけど・・・
阿蘇神社
阿蘇神社で、今日一日の
安全を有難うと頭を下げ・・・
はな阿蘇美(ゴール)
PM4:30に無事ゴールです。


本日の走行ルートです。(Garminデータより)
当初は130km、獲得2,000mを予定してたけど、
コース変更に伴い、125kmの獲得2,100mのコースになった。
パノラマ処理画像
R212号線の撮るPAの展望所より
狩尾峠、ラピュタより
荻岳展望所、祖母山を望む。
荻岳展望所、祖母山から阿蘇方面。

もどる                              ほーむ