2014/06/29 UPDATE
| 昨日PM3:00くらいに起きたので 眠れなくて眠れなくて・・・。(^^ゞ AM4:00を過ぎた頃。 よし、今日は徹夜で自転車乗ろうかと♪(^_-)-☆ このまま出発しては体力持たないと、近所のコンビニへ 夜食(朝食?)を買い出しに。 おにぎり2個と調理パン1個、そしてユンケル(200円)1本! しか〜し、ご飯食べたら急に眠気が来ましてね。 TVでW杯のウルグアイvsコロンビア戦の中継やってて、 終わるまでに(意識が)落ちなかったら、ロング1本 走る事にしよ〜かと・・・。 うん、サッカーの試合、ばっちり最後まで見れましたがな!(爆 準備を済ませて・・・AM7:40に自宅を出発しました。 天気予報は晴れって言ってたのにな。 なんだか雲が多かったです。 今日は平坦路メインで走ります♪(^_-)-☆  | 
    
| 筑後川昇開橋 | ||
| 自宅からココまで弱風の向かい風で スピードはあまり出ませんでした。 1時間近くかかったかな?  | 
    ||
| 筑後川で・・・ 水は泥水のように汚かったんですが、 ボートに引っ張られてサーフィン? (なんて言うの?)してる方が いらっしゃいました。(^^ゞ  | 
    ||
| 潮風の里(福富) | ||
| トイレ休憩です。 1か月前にもココで休憩したような?(^^ゞ  | 
    ||
| イマリンビーチ | ||
| 白石、武雄経由で伊万里まで。 基本平坦路ですが、結構キツカッタです。 到着したのはお昼前だったかなぁ〜? イマリンビーチ。 海開きは来週のようで人は疎らでした。 砂浜はきっちり整備されてて、 綺麗でしたよ〜♪(^O^)  | 
      ||
| 綺麗な砂浜でしょ・・・ 海水もなかなか澄んでまして・・・ 浸かってみたくなったよ〜ww  | 
      ||
| 海水温も冷たくなくて気持ち良かった! でも、膝上5cm程度まで浸かると 心のブレーキが掛かりました。 海開き前なので、シャワーが使えるかどうか 確認してなかったし・・・。 (シャワー1回200円とは書いてあったけど)  | 
      ||
| 砂浜には海水浴してる人や 釣りをしてる人がチラホラと・・・・  | 
    ||
| ジェットスキー。 カッコ良かった!  | 
      ||
| おまけに1枚。 | ||
| イマリンビーチからは県道を抜けて、R202号線を唐津方面へ。 途中のコンビニで昼食タイム。 PM1:00くらいだったかな? おにぎり1個とカレーパン食べた。 今日はヒルクライムしたくない気分だったので、厳木、多久経由で 帰ろうかな?と思いましたが、多久IC付近の緩い上り坂が頭に ふと浮かび・・・嫌っ!(爆 唐津バイパスを福岡方面へ走ってると、日影が無く暑くなって、 虹ノ松原に逃げ込みました。  | 
    ||
| 虹ノ松原 | ||
| 日影でプチ休憩っす♪ | ||
| 七山 | ||
| 今日は七山、観音峠経由で 帰る事にしました。 しっかし、今日は水分取りまくりです。(@_@) TOTALで3L以上、飲んだんじゃないかってくらい。  | 
    ||
| しゃくなげの里(嘉瀬川ダム) | ||
| 観音峠をノロノロですが、 無事走破し、ダム湖畔に到着! 結構賑わってましたね。  | 
    ||
| ジュースを1本飲み、 湧水を組んで再出発。 私は既にヘロヘロ状態。(+o+) ココから自宅まで、基本上りが無いのが 救いでした。  | 
    ||
| PM5:00くらいに無事帰宅。 今日は平坦路メインで獲得標高は930mだったのに 凄く疲れました。 やっぱ、気温の高い夏場の走行はシンドイっすねぇ。。  | 
    
| 本日の走行ルートです。(Garminデータより) | 
![]()  |