2012/11/22 UPDATE
| 陶山神社 | ||
| 無料の駐車場に止めて、早速境内の方へ上って行きます。 | ||
| 境内の写真。今日は「有田陶磁器まつり」で人が多かったです。 | ||
| 陶磁器製の狛犬。コレ、明治20年に作られたんですって。 | ||
| 紅葉の赤が強烈です。 | ||
| 石垣と紅葉。 | ||
| 山側。 | ||
| 境内の様子。 | ||
| 神社の東側。 | ||
| 帰りはわき道を抜けて・・・紅葉もちょっと枯れはじめてます。 | ||
| 階段のとこに戻って1枚。上の鳥居は磁器製の鳥居です。 | ||
| 黄色い紅葉も綺麗でした。 | ||
| 今回一番お気に入りの写真。紅葉の落ち葉が絨毯みたいでした。 | ||
| 遠近感・・・? | ||