2025/04/02 UPDATE
※Photo by CANON EOS 6D/EF24-70mm f/4L IS USM 今回の計画は、いつもよりハードだった。(;^_^A 普通に仕事終わらせ、帰宅の際に秘密基地に立ち寄り、GT3を運び出す。 帰宅後、軽くディナーを済ませて、シャワーを浴びる。 (何日振りの禁酒だろうか...もちろん、この日のアルコールは無しw) ETC深夜割引が効く時間帯になり、再度エンジンに火に入れ出発...Go! 長崎自動車道、3000rpm固定で走行し、途中ガソリンのエンプティランプが点灯。 東脊振ICでガソリン給油すると、久々に...79L入り、大慌て!(爆 ココからは経費削減の為、一般路です。 R385号線を南下し、有明沿岸道路。 荒尾市、長洲を経由し、R501で熊本市内まで... |
||||||
ポルシェセンター熊本 | ||||||
AM3時40分。 熊本のPCショールーム前にて... |
||||||
MILK-ROAD | ||||||
AM5時30分くらい。 走行車両少なし。 低気温ヨシ! アイドリングも安定...スタンバイOKです。 この日は日の出前になっても、なかなか明るくならずに... どうやら残念ながら、今日は曇天のようでした。(苦笑 |
||||||
やまなみHight-Way | ||||||
MILKを数本走った後に、やまなみへ... 野焼きで高原は真っ茶色っす!(≧▽≦) |
||||||
久住高原 | ||||||
ピンで走行する際の目的地です。 久住高原のガンジーファーム付近の路肩。 この日の気温は“-1℃”で冷え込み、 エンジンは快調で気持ち良かった! 先日、エアクリーナーを新調したことも 効果あったに違いない。 ※外気温度は「くじゅう花高原」の温度計を参照... |
||||||
AUTOPOLIS | ||||||
帰路は珍しく、大分県日田市経由で... 何年ぶりだろうか? 再びにサーキット走る事あるかなぁ~?と 懐かしくも思った瞬間でした。(苦笑 ココからの日田ICまでの帰路。 私の記憶からは消されてたようで...半分くらい覚えてなかった。(爆 |
||||||
この日の走行距離は、691.3km。 曇天だったのは残念でしたが、エンジンを高回転維持で走れたのは 気分的にも気持ち良かった。(*^^)v また梅雨前には、走りに来たいかなと...( ..)φメモ 帰宅後はタコハイ飲んで、爆睡かましてましたw |