2011/09/24 UPDATE
SW(シルバーウィーク)後半戦初日。 天気も良いので、GT3でドライブです。 お目当ては・・・うなぎで精をつけようかと♪(*^^)v |
道の駅 竜北 | ||
3連休初日のせいでしょうか? 結構、高速道路は混んでました。(^^ゞ 松橋ICで下りて、R3号線で南下。 今日のひとつ目の道の駅は「竜北」です。 駐車場は満車状態で結構な人ごみでした。(苦笑 |
||
大通峠公園 | ||
県道25号線を使って、五木村経由で 人吉市を目指します。 途中の「大通峠公園」。 トンネルの上にあるとこです。(笑 |
||
見晴らしも最高です。 雲一つない晴天も気持ち良かった♪(*^^)v |
||
道の駅 子守唄の里五木 | ||
快適なワインディングをドライブして 本日ふたつ目の道の駅に到着! ココはバイクのツーリングコースなんでしょうかね? 二輪車の方も多かったです。 BGMに子守唄も流れてましたぁ♪(笑 |
||
茅葺き屋根の古民家前の駐車場にて。 | ||
明治時代の建物でしょうかね? | ||
周りは山だらけの五木のロケーション。 空気も澄んでて気持ちいいです。 ゴミゴミした日常から解放された気分になります。 |
||
五木久領庵(くりょうあん)ってとこで昼食。 2Fが蕎麦メインのレストランで、 1Fが売店になってます。 五木村って、蕎麦や豆腐も有名なんですね。 写真は2Fレストランへの入り口です。 |
||
メニューはこ〜んな感じで蕎麦が中心です。 | ||
私は人気No1メニューの 「なんでんかんでんそば」1,000円をオーダーしました。 五木揚げ、かしわ肉、牛肉、豆腐味噌漬け等入って 超豪華でした♪ ちなみに出汁は薄口な感じ。 |
||
青井阿蘇神社 | ||
五木村からR445号線を南下。 人吉市内へ入りました。 まずは国宝である「青井阿蘇神社」へ。 神社の前の蓮池には本当に蓮がいっぱい!w(゜o゜)w |
||
鳥居と赤い禊橋(みそぎばし) | ||
禊橋を渡って、神社の方へ。 | ||
赤い鳥居の奥に楼門が見えてきました。 茅葺きの楼門です。 |
||
大きく、『国宝』の文字が! | ||
楼門を正面から見たところ。 | ||
コチラが拝殿です。 屋根は楼門と同じ茅葺き屋根♪ |
||
楼門の裏側より撮影。 ココの青井阿蘇神社の歴史は古く、 江戸時代のはじめに建てられた神社のようです。 3年前の平成20年に県内初の国宝指定になったようです。 |
||
JR人吉駅 | ||
JR人吉駅へ場所を移動。 |
||
駅前のからくり時計。 しっかり動いてましたよ!(笑 |
||
人吉城跡 | ||
人吉城跡公園。 クルマで入れるんですね♪ 塀の前で記念撮影です。 |
||
後方より。 | ||
塀の裏側、公園側。 | ||
人吉城跡内には市役所があります。 そこの駐車場にGT3を駐車し、徒歩散策。 まず写真は大手門のとこです。 |
||
大手門横にある櫓。 | ||
大手門側から撮影。 前面の川は胸川です。 橋は大手橋? |
||
橋の上からの眺め。 天気も良いですね♪ |
||
長塀〜♪ | ||
対岸より、大手門(市役所方面)を望む。 | ||
武家蔵 | ||
有料だったので、中には入りませんでした。(笑 | ||
西南戦争時にあの西郷どんも宿泊したとか? | ||
今でも茅葺き屋根の民家が建ってました。 | ||
道の駅 錦 | ||
ちょっと人吉から出て、錦町へ。 はい、本日3つ目の道の駅です。(笑 |
||
上村うなぎ屋 | ||
再度、人吉市内へ入って 本日のお目当てです。 創業100年。 人吉市内の老舗のうなぎ屋さんです♪ うなぎも真水の中を5〜10日間泳がせ、 身の引き締まったものを捌いてるとか。。 |
||
店内はこんな感じ。 テーブル席や座敷の席もあります。 |
||
メニュー表。 今回私が注文したのは 「鰻めし(吸い物付)」の1,900円のものです。 |
||
10分は待ったかな? じゃじゃ〜んと出てきました。 身が大きく、プルルンとしてます。 こんな食感のうなぎ・・・初めてでしたww タレの方はちょっと薄めかなぁ? TOTALで無茶苦茶美味かったっす! いやいやさすがの人気店ですね。 お客さんの多いこと。。(^^ゞ |
||
人吉城跡 | ||
帰ろうかな?と思っていたら、 人吉城跡の石垣がライトアップされてたので ちょっと立ち寄り記念撮影。(笑 |
||
ローアングルより♪(爆 | ||
こうして見ると、綺麗で貫録のある 石垣に見えますね。 |
||
お城の北側、球磨川に面する石垣です。 | ||
夕闇迫る時間帯。 球磨川の向こうには旅館の明かりが・・・。 温泉街の風景です。 |
||
夕焼けも綺麗っしょ! | ||